top of page

繊細なアヒルの子
%20%E5%A3%B2%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.png)
繊細なアヒルの子
HSP(Highly Sensitive Person)で生きづらさを感じていた人が、HSPの概念に出会い「自分だけではなかった」と生まれてはじめて自分を受け入れることができたーという心を表現した音楽絵本です。
この「繊細なアヒルの子」は、HSP提唱者エレイン・アーロン博士のもとにも届けられ紹介されました。
%20%E5%A3%B2%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.png)
ミライカコイマ
すべての人の心の中には、「自分の在りのまま」が存在します。
パクチーワールドで表現する「丸い玉のパクチー」のことです。
歌の中では「大切な宝物」と表現されています。
社会で生きていく中で、とりわけ繊細な人はこの「自分の大切な宝物」のことを置き去りにして苦しいと感じている人が多く見受けられます。
自分という着ぐるみの中には必ず「大切な宝物」があります。心の声に耳をすませたとき、その存在に気づくことができると思います。
bottom of page